TOMBO No.3624トンボ複音標準配列特徴従来のシングル・ハーモニカに代わり、幼児期から感性を育む最良の教育用として利用が高まっている複音ハーモニカです。美しいトレモロトーンが奏でられ、音配列も順番に並んでいるので、すぐに吹けるようになります。通常の複音ハーモニカは「複音配列」(自然配列)となっており、独奏で様々なテクニック(三度奏法、ベース奏法、分散和音奏法)には最適ですが、低音域と高音域の配列には慣れが必要です。このトンボ複音標準配列はアンサンブルでの演奏性を重視した「標準配列」を採用しています。合奏での複音ハーモニカはパートに分かれて、旋律的な演奏を担当します。CとC#の2本を使用すればピアノで言うと、C調が白鍵、C#が黒鍵の役割になりますので、どんな旋律も演奏可能です。合奏パートにより低音域~高音域などを吹き分ける場合、どの音域でも配列が同じ「標準配列」が有効になります。◆ 複音24穴(標準配列) ◆ 本体:樹脂製本体 ◆カバー:ステンレスカバー◆ サイズ:W181 x H31 x D21mm ◆ 重量:123g◆ ケース付属◆ キー:長調:C, C#◆ MADE IN CHINA※ アルコール消毒・清掃しております。